費用

リスティング広告の1クリックあたりの単価(CPC)の目安や相場

リスティング広告はクリックごとに課金されます。そのため、広告予算はこのクリック単価で決まるといっても過言ではないのですが、出稿前にある程度相場や目安を知っておきたいですよね。

しかしクリック単価はたくさんの要因で決まるため、試算が難しいのも事実です。ということで、クリック単価の決まり方と業界ごとの目安や相場などを解説いたします。

リスティング広告の1クリックあたりの価格

リスティング広告において、1クリックあたりの価格のことをクリック単価(CPC、Cost per click)と呼びます。

業界別のクリック単価の目安や相場

リスティング広告のクリック単価は業界によって変わります。それは1件あたりの売り上げ、競合度などが異なるためです。これまで私が運用してきた経験上、おおよそ下記のような目安です。

  • 食品:50〜250円
  • 不動産:200〜2,000円
  • 美容:100〜200円
  • 旅行:70円〜350円
  • ウェディング:250円〜1,000円
  • 人材:250〜1,000円
  • 副業:150円〜500円
  • ジム:250円〜600円
  • BtoB:200〜500円

同じ業界でも大きく幅がある理由は次で説明します。

クリック単価を決める要因

クリック単価は、検索エンジンがかなり多くの要素から決定していますが、特に影響が大きいのは以下の2つです。

  • 競合の予算
  • 品質スコア

リスティング広告はキーワード単位で入札しますので、競合の予算が高いほど、クリック単価は高騰します。

また、広告や誘導先のサイトとのマッチ率やクリック率などをもとに、品質スコアと呼ばれる採点を行っており、この品質スコアが高いほどクリック単価は優遇されます。

これらを、さらに分解すると以下の5つの要因が特にクリック単価を左右しています。

  • 業界
  • 商材
  • 時期
  • クリック率
  • コンバージョン率(購入率)

業界

業界によって、クリック単価は変わります。動く金額や客単価(1件あたりの)が大きくなりやすい業界ほど、かけられる予算が増えるため、クリック単価は上昇します。

商材

同じ業界でも狙う客層などによって、扱う商材の単価が変わるため、クリック単価も変わります。これも1件あたりの単価が高い商材ほど、クリック単価は上昇します。

時期

3月や12月の決算時期や、アイスは夏、鍋物は冬など商材特有の季節要因も、競合が多く予算をかけるためクリック単価は上昇します。

クリック率

クリックされやすい広告であるほど、品質スコアが高くなりやすいため、クリック単価は下がりやすくなります。

コンバージョン率(購入率)

誘導先のサイトで購入されやすいほど、品質スコアが高くなりやすいため、クリック単価は下がりやすくなります。

クリック単価は多くの要因で変わるため、経験者に聞くのがおすすめ

このように、クリック単価は扱う商材や業界、時期などで相場や目安が変わります。一番良いのはたくさんの業種などを扱った経験のある人に聞くことです。WHITE DISHでは、数多くの業種の取り扱いと経験があります。見積もりだけでも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・見積もり相談

リスティング広告運用代行の見積相談、リスティング広告運用のインハウス化・内製化支援、メンバーへの教育、その他なんでもお気軽にご相談ください。

費用
最新情報をチェックしよう!